もずく 30代前半 メンタル疾患でなし崩し的にFIREした人 | サイドFIREしたい人のポイ活ブログ

自己紹介

クレジットカード・証券口座

今思えば自己紹介のページが無かったので作成します。

プロフィール

【年齢】30代 男性
【出身】北海道
【職業】フリーランス

29歳の時に、FIRE資産を貯める。
それとほぼ同時期に力尽き、メンタルを壊して退職。
現在はなし崩し的にフリーランスをしています。

Xアカウントはこちら
ココナラはこちら

こんな声で話をしています。

こんな本を書いています

無職戦略

生きづらい世の中を
ゆるーく生きていく

1億総FIRE社会が夢です。
みんながもっと楽に過ごせるようになればいいなと思っています。

メンタルの不調がきっかけで、なし崩し的にリタイアしましたが
案外生きていけています。今は4%ルールで生存出来ていて、2%でも生きられる様になっているので、かなり余裕のポートフォリオになっています。

元々豪遊するタイプではないので、あまり大きな支出はありません。
大きくお金を使うのは旅行くらいで、海外旅行も行ったことはありますが、やっぱり国内が落ち着くし、平日の閑散期に行く国内旅行ならそんなにお金は掛かりません。

FIREしているかどうかの差は、口座の残高と保有資産が違うだけで、生活自体に大きな変化はありません。精神的な余裕は変わるので、資産は多いに越したことはないとは思いますが。

FIREについてはコツというか、知識というか
ちょっとした差だと思っていて、それを如何に早く実行できるかというのが肝になります。

現在の活動内容

✅悩み相談(副業、キャリア、お金、恋愛などなど)
✅副業の0→1支援
✅経済動向発信

副業関連

ココナラのMAX月収はこんな感じ

会社の月収やんけ!


意外と頑張っています。

是非遊びに来てください!お話しましょう!

後は電子書籍を書いたり、note書いたり、ファイナンシャルプランナーをやったりしています。

投資関連

毎号四季報は全て読破しているし、適時開示も全て目を通しています。
投資に関しては、個別株にかなり注力しており、というよりニートなので皆さんの代わりに企業分析しますよって感じ。

四季報を全部読むには4日くらいかかるのですが、割に合った資産の増え方はしているのかなと思います。「個別株から逃げない」をテーマに発信し続けます。

10年くらい相場にいますが、今のところ年次でマイナスになったことはありません。油断はしませんが、自信はちょっとだけあります。

FIRE関連

どうやって無職で生きているのか、収支や心境。
会社員との違いを発信していきます。会社員 → フリーランス
のコツや税金、社会保険周りも発信します。
FIREしたいけど、イメージがわかない人や、FIREってどんな感じなんだろう?
っていうのを知りたい人はおすすめです。

メンバーシップはこちら

働きたくない人居場所
もずくのメンバーシップ

ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました